スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
20180520-221215.jpg

写真奥は仙草干。薬草を干したもので、解熱、解毒作用があるそうです。
生のものは少しミントに似ています。
台湾では暑い季節には冷たい仙草茶、仙草ゼリー、寒い季節には焼仙草がポピュラーですね。


一昨日、あまりにも暑かったので仙草ゼリーを作ろうと仙草干を煮出しました。
8時間ほど煮出すと自然に固まるそうなのですが、(でんぷんを加えて作ることもあるそうです)
3~4時間煮たところで断念、寒天を加えて固めました。

ちょっとほろ苦い大人味、コンデンスミルクをかけると(にが甘)がクセになります。

くいしん坊 2018/05/20(日) 22:10

冷蔵庫にお肉や野菜、ちょっとずつの残り物が沢山あったので、今夜はそれを使い切ろうと朝から決めてました。

ところが、
夕方6時、「直帰だったので、チョウシヤでコロッケとハムカツ買ってきちゃった」と手渡された袋はまだ熱く、衣もサクサク。

さぁ大変。
1秒でも早くこのサクサク熱々をビールで攻めねば…


そこからは自分でも笑えるほど早かった。

野菜を山盛りお皿にのせ、残り物マリネをトマトの上に。
リアル3分クッキング。


くいしん坊 2018/04/26(木) 22:23


安曇野産の有機栽培『パンダ豆』、いんげん豆の一種だそうです。

パンダ好きとしては、見逃すわけにはいかず、即ゲット!
どんなお料理に使おうか、ちょっとわくわくです。


シャンシャンのお母さんシンシン⬇️

くいしん坊 2018/04/16(月) 12:51
DSC_3150.jpg

最近、日本でもカンボジアの瓶詰め生胡椒の塩漬けが流行っていますが、
このフレッシュな生胡椒は、スパイシーなだけでなく、とても爽やか。
クセになります。
くいしん坊 2018/03/15(木) 13:56
DSC_2728.jpg

千駄木のお肉屋さん『腰塚』でコンビーフを買ったので、久しぶりに肉じゃがを作りました。
実家の肉じゃがは、母が塊のお肉があまり得意でなかったせいか、いつもお肉はコンビーフ。


作り方はこんな感じ。

皮をむいてひと口大に切ったじゃが芋を水から茹で、火が通ったら茹で汁を鍋底に5㎜程残して捨てます。
そこにほぐしたコンビーフ、酒、砂糖、醤油、みりん少々をまわしかけ、火を強めて鍋をふりながら水けを飛ばします。
ちょっと甘めのほくほく肉じゃがです。


DSC_2821.jpg
くいしん坊 2018/03/05(月) 22:39
DSC_2585.jpg

夫の先輩のMさんは、美味しいモノにお詳しく、お会いする度に何かしら珍しい美味しいモノをくださいます。

上の写真は八海山酒粕で作られた粕汁の缶詰。
粕汁の缶詰? とちょっと疑っていたのですが(ごめんなさい)、これがとても美味しいのです。
お麩が沢山入っていて、食感も楽しい。
一缶でたっぷり3~4人分くらいの分量です。




くいしん坊 2018/01/26(金) 18:33
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。