久しぶりに築地の『千秋 本店』カウンターで晩ごはん。
お目当ては、旬の香箱蟹。

そこにマイケルジャクソン似の外国人のお客さんが独りで来店、私たちの右隣に座りました。

「どちらから?」とたずねると、「ニューヨークから今着いたばかり。日本は初めての旅行。この店は偶然見つけたんだ。築地で魚が食べたくてね」とちょっとおしゃべりしていたら、
左隣のお客さんも独りで来ている台湾の方、話の輪に加わりました。

しばし、国際交流。

台湾人のリュウさんには、彼のお気に入りの台北の食堂も教えてもらいました。

もう二度と会わない人達かもしれないけれど、共有したこの時間は楽しく、とてもいい夜でした。

香箱蟹ももちろん美味、
能登誉がよく合いました。


DSC_2009.jpg
くいしん坊 2017/11/22(水) 00:03
DSC_1954.jpg

昨日はイベントの後、大慌てで東京ドームに移動。

アジアプロ野球チャンピオンシップ、日本対台湾戦に台湾の友人の弟(朱育賢選手)が出るというので、波よけスタッフのひとみさん含む6人で応援に。

ところが、いつまでたっても台湾に点が入りません。
野球はあまり詳しくなく、あくびも出かけていたところに、な、なんと、9回で彼(朱育賢)がホームランを打ちました❗

嬉しくて嬉しくて、興奮がおさまりません。
すぐに、台湾にいる朱育賢選手のお兄ちゃんとお母さん、親戚にラインで報告し、喜びを分かち合いました。

結果は日本圧勝。
でも、このホームラン、本当に嬉しかった。
元気と勇気をもらいました。






ダイアリー 2017/11/19(日) 21:28
昨日は小雨降る中、『はらぺこぱん』でのイベントに大勢のお客様がご来店下さいました。

作り過ぎ?と心配していた台湾バーガーもあっという間に売り切れ、そして全ての商品が完売しました。

ご来店の皆さま、本当にどうもありがとうございました。


お昼休憩は、嬉しい賄いつき。
幸せランチでした。

DSC_1947.jpg
西片さん、スタッフの皆さま、
お世話になりました。
楽しかったです!
謝謝。
ダイアリー 2017/11/19(日) 21:12
いよいよ明日は『はらぺこぱん』での台湾縁日。

昨日から仕込に入っています。
あいにく、天気予報は雨。
(こんなに仕込んで大丈夫かなぁ)と思っていたところに、『はらぺこぱん』の西片さんから元気なライン。

⬇️
「Saturdayレイニーフィーバー!」
イェーイ! ロックな気分で行きましょう‼️

どこまでも前向きで元気な西片さんにこちらもパワーをもらい、張り切っていきますよ~!!

ちなみに、「天天快楽」とは、中国語で(毎日ハッピー)といった意味。

今日も明日も明後日もハッピーでありますように。



11月18日(土)のはらぺこぱん | HARAPEKOPAN
http://harapekopan.jugem.jp/?eid=417



くいしん坊 2017/11/17(金) 13:03
スタジオ『mi mesa』企画の【魯肉飯&鶏肉飯教室】にご参加の皆さま、
お越しいただきまして、どうもありがとうございました。

レッスンの時にお話しさせて頂きましたが、大根のスープに入れた台湾の大根のお漬物、台湾では簡単に手に入りますが、
日本で手作りすることも可能です。

私は昨年の冬に初めて作ったので、20年、30年と寝かせて熟成させるには時間がかかりますが、2~3年なら作ったことを忘れずにいられるかも。??


わざわざ、それを台湾に買いに行く、なんていうのも楽しいと思いますが、
熟成させる根気のある方は是非作ってみてください。


(菜脯作り方)
大根を皮ごと5~6㎜厚の適当な大きさに切り、大根の量の6%ほどの塩をまぶして1日おき、
水けを絞り、1枚ずつ広げてざるの上に乗せ、天日に当ててしっかり乾くまで(5日~7日位)干す。

*私は二重にしてファスナー付きの袋に空気を抜いて入れ、冷蔵庫の野菜室で保管しています。これが最適な保存方法かわからないので、次回台湾に行ったときに、手作りの30年物をくださったお母さんに聞いてきます。


1510732639197.jpg

これは昨年の冬に自宅ベランダで干したものです。
最初は薄切りにし過ぎてしまい、乾いたら普通の切干大根みたいになってしまいました。
2度目は、厚切り。雨の日は中に取り込んだりで、結局乾くまでに1週間かかりました。
ダイアリー 2017/11/15(水) 16:27
来月12月9日(土)、中野の『フライングソーサー』で台湾料理のワークショップを開催させて頂きます。

今回のテーマは、【台湾料理で新春のおもてなし】。
私の大好きな客家(はっか)料理の客家湯圓(豚肉、干し海老、干しいたけ、青菜などの具沢山スープの中に紅白のミニ白玉が浮いたおめでたい料理)をメインに、さっと作れる前菜3種、鶏料理、お楽しみデザートに台湾からの小さなお土産付き。

客家湯圓は何人かの料理上手な客家人のお母さんやシェフに教わりました。ほっこり、素朴なスープですが、いろいろな食材から出ただしと白玉が絡み合ってとてもおいしいんです。結婚式、長寿のお祝い等にもいただく特別な料理なのだそうです。

師走のお忙しい時期かと思いますが、是非ご参加くださいませ。


お問い合わせ、お申し込みは下記に直接お願い致します。

http://www.flyingsaucer.co.jp/workshop/1295


ダイアリー 2017/11/15(水) 16:04