波よけ通りキッチン
沼口ゆき料理スタジオ
Home
キッチン便り
Profile
きょうの朝ごはん
トーストしたタルムリエのパンにクリームチーズとたらこ。
いんげんのおかかじゃこあえ。
かぼちゃのスープ。
しっかり食べて今日も機嫌よく♥️
ダイアリー
2024/11/29(金)
12:04
粉を味わうパン
たまらん坂の『タルムリエ』の角パンが好きで時々買いに行きます。
ずっしりしたハード系なので薄めに切ってしっかりトースト。
なんとも素朴で、かみしめる程に美味しい国産小麦の風味が感じられます。
今日はちょうど粉を挽いていて、写真を撮らせていただきました。
お店の外に看板はありません。
窓に向かって立て掛けてあるホワイトボードが看板代わり。
いいですね!
ダイアリー
2024/11/28(木)
17:58
台湾優勝
プレミア12、台湾優勝。
台湾の友人からグループLINEにテンション高めのメッセージ。
「台湾優勝しちゃったけど、私達は変わらず友達だからね」の後にドヤ顔のイラストスタンプ。
別の友達からは「うっかり優勝してしまった~!」とユーモアたっぷり。
高笑いが聞こえてきそう。
この興奮、できれば私も台湾で一緒に味わいたかったなと思う。
台湾優勝おめでとうございます。
ダイアリー
2024/11/25(月)
12:28
料理教室再開につきまして
皆さま、お元気ですか?
投稿が久しぶりになってしまいました。申し訳ありません。
この秋の料理教室再開を楽しみに、準備を進めて参りましたが、秋の再開は難しい状況となりましたので、お伝えさせて頂きます。
実は6月に乳癌が見つかり、(7月半ばに国立に引っ越し)、8月1日に手術を致しました。
幸いにも癌の転移はなく、悪い部分を取り除くことができました。
今は再発予防のための抗がん剤治療をしています。
気持ち的には元気なのですが、抗がん剤副作用でだら~っとしている日もあります。
治療が終わり、体力が戻り、シャキッとしましたら、笑顔で料理教室を再開したいと思っています。
今の段階でいつからとはお伝えできませんが、気長にお待ち頂けましたら嬉しいです。
乳癌は区の検診で見つかりました。
癌は早期発見、早期治療が何より大切、
どうぞ皆さまも(私は大丈夫)と思わずに検診を受けて下さいね。
現在、女性の9人に1人が乳癌になるそうです。
ダイアリー
2024/11/15(金)
13:02
Top
CALENDER
<<
2024/11
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
NEW ENTRIES
きょうの副菜
今週の常備菜
きょうのおやつ
リメイクサラダ
きょうの副菜
CATEGORY
過去のイベント教室
(3)
ひとみ弁当
(149)
レギュラークラス
(12)
台湾生活
(211)
ダイアリー
(310)
くいしん坊
(59)
いろいろ
(5)
ARCHIVES
2025年4月
(1)
2025年3月
(5)
2025年2月
(3)
2025年1月
(1)
2024年12月
(4)
2024年11月
(4)
2024年7月
(1)
2024年6月
(7)
2024年5月
(3)
2024年4月
(2)
SEARCH FORM