波よけ通りキッチン
沼口ゆき料理スタジオ
Home
キッチン便り
Profile
ベターホーム料理教室お礼と訂正
ベターホーム協会で3日間開催の台湾料理教室を無事に終える事ができました。
ご参加下さった皆さま、
ありがとうございました。
数ある教室の中からお選び下さって、という感謝の気持ちでいっぱいです。
疲労回復に鶏肉飯と鶏スープ、くるみデーツ、そしてモァチーはかき氷にのせて、
今年の暑い(多分)夏もどうぞ元気にお過ごし下さいませ。
そして、一つ訂正お詫び。
5月18日の教室で青菜の話をさせて頂き、ホワイトボードにさつま芋の葉を中国語で書きました。
地瓜菜と書いてしまったのですが、正しくは『地瓜葉』です。
大変失礼致しました。
沼口ゆき
ダイアリー
2024/05/24(金)
23:33
チャリティー教室のご報告
5月6日開催のチャリティー料理教室『台湾の芋粥とおかず』には、たくさんの方がご参加くださり、ありがとうございました。私たちも楽しいひと時を過ごさせていただきました。
さて、当初のご案内の通り、イベントの収益の全てと、今回の趣旨にご賛同をいただいた方々からのご寄付も合わせ、2024年台湾東部沖地震救援金として日本赤十字社に寄付を致しました。
お陰様で寄付金は120370円になりました。
改めて御礼を申し上げますと共に、被災地の復興と今回ご協力をいただいた皆様のご健勝を心よりお祈り致します。
2024年5月21日
波よけ通りキッチン
沼口ゆき、加藤ひとみ
郵便局窓口から送金の場合、10万円を超えると手続きが別の方法になるため、2つに分けて送金致しました。
ダイアリー
2024/05/20(月)
19:27
ひとり分野菜レシピ
『きょうの料理ビギナーズテキスト6月号』で、
なす、ピーマン、レタスを使ったひとり分野菜レシピをご紹介させて頂きました。
その中の「レタス焼そば」は
わたし的ふふふレシピ。
暑い日にオススメです。
ダイアリー
2024/05/18(土)
20:54
Top
CALENDER
<<
May 24
>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
NEW ENTRIES
春の香り
きょうの常備菜
紫色の小さな花
ワールドキャンサーデー
明けましておめでとうございます。
CATEGORY
過去のイベント教室
(3)
ひとみ弁当
(149)
レギュラークラス
(12)
台湾生活
(211)
ダイアリー
(305)
くいしん坊
(59)
いろいろ
(5)
ARCHIVES
March 2025
(1)
February 2025
(3)
January 2025
(1)
December 2024
(4)
November 2024
(4)
June 2024
(8)
May 2024
(3)
April 2024
(2)
March 2024
(2)
October 2023
(1)
SEARCH FORM