波よけ通りキッチン
沼口ゆき料理スタジオ
Home
キッチン便り
Profile
良薬は口に苦すぎる!?
台北龍山寺近くの青草巷(薬草通り)の真ん中辺りのスタンドで飲んだ苦茶(クーチァー)は、いつも飲む苦茶の更に倍の苦さでした。
ひとくちゴックンとすると首から上がきーんとして、胸のあたりがムカムカし、脳ミソが頭から飛び出すのではないかという感じ。
自分で注文したのに、これはほとんど罰ゲーム、半分飲むのが限界でした。
ところが、
翌朝の目覚めの良さ、疲労回復、内臓がスッキリした感じ、
ちょっとびっくりです。
にがにが苦茶、恐るべし。
この世のものとは思えない苦さでしたが、
またあのお店に飲みに行こうと思います。
台湾生活
2024/06/06(木)
01:35
CALENDER
<<
Mar 25
>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
NEW ENTRIES
春の香り
きょうの常備菜
紫色の小さな花
ワールドキャンサーデー
明けましておめでとうございます。
CATEGORY
過去のイベント教室
(3)
ひとみ弁当
(149)
レギュラークラス
(12)
台湾生活
(211)
ダイアリー
(305)
くいしん坊
(59)
いろいろ
(5)
ARCHIVES
March 2025
(1)
February 2025
(3)
January 2025
(1)
December 2024
(4)
November 2024
(4)
June 2024
(8)
May 2024
(3)
April 2024
(2)
March 2024
(2)
October 2023
(1)
SEARCH FORM