波よけ通りキッチン
沼口ゆき料理スタジオ
Home
キッチン便り
Profile
小倉ロス
週末の北九州小倉での台湾イベントが無事に終わりました。
お越し下さった皆さま、ありがとうございました。感謝です♥️
久しぶりの九州、そして初めての小倉は気持ち良くて楽しくて美味しくて、長いコロナ生活でたぶん少し弱っていた体と心がスッキリ! 図らずしてデトックス&エネルギーチャージ旅となりました。
この長い間、新しい出会いもあまりありませんでしたが、今回、小倉で魅力的なたくさんの方々と直接笑っておしゃべりして、(ああ、これが本来のリアルライフ、生きているってこういう事)と大袈裟だけれど本当にそう思いました。
昨夜は買って帰った鰯のぬか炊きで晩ごはん。
既に小倉ロスのわたしです。
UMIE + のチャーミングなオーナー
えみさん、スタッフの皆さま、こういかをくださった釣り人アーチストさん、お醤油を貸して下さったご近所さん、大変お世話になりました。
ダイアリー
2021/11/02(火)
09:50
台湾ポンフー島のピーナッツ菓子
週末の北九州でのイベント用に台湾から送ってもらったピーナッツ菓子。
今、台湾に行けなくて恋しいもののはひとつ。
友人に頼んでポンフー島のメーカーから直接取り寄せてもらいました。
味は知っているのに、「お味見、お味見」と独り言言いながら、1つ2つ3つ…止まらない!
ダイアリー
2021/10/26(火)
09:18
『きょうの料理』テキスト
発売中の『きょうの料理11月号』の中華特集で台湾料理をご紹介させて頂きました。
身近な材料と調味料だけで作れるレシピです。
よろしければご覧ください。
ダイアリー
2021/10/19(火)
08:17
準備は万全
本日、コロナワクチン2回目終了。
1回目は熱が37.8度、高熱にはなりませんでしたが、倦怠感と頭痛で2日間は何もやる気になれず…
というわけで、
明日から高熱が出てもよいように
ハーゲンダッツロイヤルミルクティー味とバニラヨーグルト、葉とらずりんごジュースを買い、
青菜を茹でて4センチに切って冷蔵庫に入れ、
ルーロー飯をたっぷり作り、
でも熱でルーロー飯なんか食べたくない時用に鶏でスープを取り、
スープの中に入れる冷凍うどんを用意し、
たまの高熱なんだから、食べずに寝てれば痩せられようというものを…
私には食い意地なおす注射が必要か。
ダイアリー
2021/09/27(月)
20:42
公園おにぎり
爽やかな気持ちのよい季節になりました。
久しぶりに公園ごはん。
いつものフツーのおにぎり、外で食べると2割増しで美味しいのは何故?
ダイアリー
2021/09/21(火)
10:13
小さなイタリア菓子のお店
新富町の路地裏、
イタリア菓子のお店『リ トゥース』。どれも美味しそう。
こんなところにこんな素敵なお店ができていたなんて。
店先に小さなハイテーブルが2つあり、立飲みエスプレッソでひと休み。
お散歩の楽しみがまたひとつ増えました。
ダイアリー
2021/09/09(木)
18:14
Back
Top
Next
CALENDER
<<
2025/09
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
NEW ENTRIES
キハダマグロ200円なり。
週末朝ごはん
キャビアより好き
楽しく食べて元気よく。
プレゼント
CATEGORY
過去のイベント教室
(3)
ひとみ弁当
(149)
レギュラークラス
(12)
台湾生活
(211)
ダイアリー
(338)
くいしん坊
(59)
いろいろ
(5)
ARCHIVES
2025年9月
(1)
2025年8月
(4)
2025年7月
(6)
2025年6月
(10)
2025年5月
(4)
2025年4月
(4)
2025年3月
(5)
2025年2月
(3)
2025年1月
(1)
2024年12月
(4)
SEARCH FORM